レッドキャップのワークパンツPT20のサイズ感とコーデをレビュー

03/07/2022

tar

●アメカジ歴15年
●174cm
●着用イメージやサイズ感の参考に。
●実際に使用して、良かったものを記事にしています。

今回は、レッドキャップPT20を実際に履いてサイズ感などをレビューしたいと思います。

ネットで買う場合、着用イメージやサイズ感が気になる人が多いと思うので、記事にしてみました。

この記事の内容

  • PT20のシルエットと各部のサイズ
  • PT20のコーデ
  • PT20の取り扱い店舗の詳細

購入したレッドキャップPT20

今回、購入したPT20のサイズは、W30×L30のチャコールです。

レッドキャップPT20のサイズ表

レッドキャップはサイズが豊富で、28~42まであります。

ちなみに僕はいつもレッドキャップは、W30です。

ディッキーズは、タイトな作りなので、W32を履いています。

この辺の違いは、下記に詳しく書いています。

レッドキャップPT20の実際のサイズは?

RED KAP(レッドキャップ)PT20のサイズ表と実際の長さに差があるか計測してみました。

計測した箇所

  • ウエスト
  • レングス(股下)
  • 股上
  • わたり
  • 裾幅
tar

結論を言うと、長さはほぼ同じでした。

ウエスト

PT20のウエスト

ウエスト→38cm×2=76cm

サイズ表では、78cmです。

レングス(股下)

PT20の股下

レングス(股下)→74cmで、サイズ表は75~77cmでほぼ同じ

股上

PT20の股上

股上→28cmでサイズ表と同じ

わたり

PT20のわたり

わたり→31cmでサイズ表と同じ

裾幅

PT20の裾幅

裾幅→22cmでサイズ表では、21cmです。

結果

すべて、サイズ表の範囲内でした。

僕は、174cmですがL30 で丁度良かったです。

レッドキャップPT20の購入時の注意点

PT20の裾

注意点を一つ言うと、裾の縫製が仮縫いなので、1回折ると仮縫いの状態が見える所ですね。

tar

家庭科の先生もびっくり。

対策としては、2回折り曲げるか、裾を合わせて仕上げるかになると思います。

レッドキャップPT20のコーデ

モデルは、身長174cm、体重61kgの自分です。

W30×L30で、サイズ感ばっちりでした。

同系色で一体感が出ます。

後ろからのシルエットも好きです。

チャコールは万能パンツとして重宝しそうです。

PT20の取扱店舗

今回は、東京にある『ジャラーナ』さんでネット購入。

朝8時までに注文すれば、当日出荷するなど対応も早いので選びました。

何度か利用させていただいていますが毎回、丁寧さを感じます。

ジャラーナさんは、裾上げも+1000円でしてくれるので、レッドキャップの仮縫いを解消したい方や、サイズにこだわりがある方に強くおすすめです。

ドンキホーテに売っているのか?

僕の知っているドンキホーテでは売っていませんでした。

色々と調べましたが、どうやらドンキホーテの店舗によっては取り扱いもあるらしいです。

もし、近くのドンキにあれば、見比べることができるのであればいいですね。

tar

ディッキーズは、よく見ますけどね

以上、レッドキャップPT20のサイズ感とコーデをレビューでした。

人気記事

1

そもそもベイカーパンツって何?って方は、こちら。 ベイカーパンツの年代の見分け方 そんな、ベイカーパンツは年代ごとに違いがあり、見分けることが可能です。 今回はヴィンテージとして評価が高い40年代から ...

2

ヴィンテージシャツの年代判別法 40年代(40's) 40年代の特徴は、外に向かって弧を描く鋭角の襟先です。 この襟を『ロングポイント』と呼びます。 50年代(50's) 50年代の特徴は、トップボタ ...

3

レッドキャップ(RED KAP)ワークパンツの種類は?違いは? 『PT20』 レッドキャップ(RED KAP)のロングセラーワークパンツです。 シルエットは、基本的に太めですが微妙にテーパード(裾に向 ...